憧れの温泉地暮らし・・・。とはいえ
どんな立地で観光客や住民ってどうなの?
ビレッジハウスって古いし、不便な所にしかないし、大丈夫なの?と感じている方へ
自分の譲れないものは何か?譲れるものは何か?
「駅近で静かな場所」といった感じで、全てが叶えられるものは無いものです。
あなたの【心地よい暮らし】が見つかりますように。

ビレッジハウス玖須美
【ビレッジハウス玖須美】は
静岡県伊東市玖須美元和田730-142に所在しています。
建物は4階建て
同じ向きで2棟あります。
全部で80世帯分の部屋があります。
直ぐに室内を見たい!という方は、こちらから ⇩ すぐに公式サイトに移動することが可能です。
✔間取り
間取りは2タイプ
♢1DK(28.98㎡)
♢2K(28.98㎡)
✔建物(部屋の向き)の向き
♢南南東向き

横並びに2棟建っています
遮光を防ぐものがないので日当たりが良い物件です
玄関側は竹林で地盤もしっかりとしています
✔駐車場・駐輪場
駐車場は敷地内外にあり3,300円です
敷地外でもベランダから見える範囲の斜向かいです
駐輪場は屋根付きで、それぞれの棟の玄関側に位置しています
バイク置き場と自転車置き場が分かれています
✔アクセス
徒歩10分圏内に東海バスのバス停はあるものの生活基盤にするのは現実的ではありません
車かバイクがあった方が現実的と言える状況です
ビレッジハウス玖須美の特徴
伊東の温泉街や駅周辺、商店街、海岸からは内陸に入った場所に位置しています
車やバイクがないと不便に感じますが、それでも川奈駅まで車で5分程度、伊東駅まで10分程度で行かれる距離感です
目の前が道路といっても生活道路でR135から少し入った所なので騒音はしないような場所です
日当たりが良く穏やかな日常を送れそうです
ゴミステーションはちょうど建物の中間辺り、道路側に設置されています

ビレッジハウス玖須美周辺環境
車やバイクがあれば、さほど不便は感じない環境です
徒歩でも行けなくはない位置にコンビニやドラックストアもあります
車やバイクで5分程度のところにはショッピングセンターもあります
教育機関として幼稚園・保育園・小学校・中学校が揃っています
中学校より小学校の方が遠いですが歩いて行かれる距離です
お子さんが小さい頃からでも子育てする環境としては良いかと思います
自然もたくさんあり、生活できる最低限のベースがあるのは嬉しいポイントです
ビレッジハウス玖須美まとめ
建物は1967年5月に建てられています

外観の古さは否めませんが室内はリノベーションやリフォーム済みがほとんどです
*2K
*33,000円
*2号棟の3階
こちらの物件がありましたが、記事公開日は既に契約済みとなってしまいました
エレベーターがない為、上階の方が家賃は安い傾向にあります
もう少し前には
*4階
*2K
*27,000円もありました
他物件同様、1DKにリノベされた部屋の方が人気なのでタイミングを逃さず申し込みされるのが得策です
ビレッジハウスの内見は問い合わせ当日は出来ません
必ず内見予約をしてから赴いて下さい
内見、契約の申し込みは先着順です
気になる物件、部屋は全て見るのをオススメ致します
何故なら、リフォーム・リノベは個々に微妙な違いがあります
ビレッジハウスは短期違約金制度をとっていますので、気に入らなかったからと数ヶ月で引越しっするのは勿体無いです
後悔しない為にも内見は出来るだけ出向き、十分検討されると良いでしょう
但し、こちらの今回の物件の様に借り手はすぐに決まると言う現状もありますので、ピンときたら早めの行動を!
まずは問い合わせフォームからコンタクトを取ることをオススメ致します
問い合わせ公式サイトは⇩こちらから